ボストン滞在アルバム(3-8月)
縁があってボストンに半年滞在することになった。 これはそのときの私的なアルバムである。
2008年3月16日日曜日
3月の学内
こちらの三月はまだ寒い。雨も多く今朝もみぞれが降った。冬は寒くても天気はよいという表日本の気候とは違って鬱陶しい。
しかし帰るころには寒々とした暗い学内の景色も一変していよう。帰るころの写真または春先の写真も比較してみたい。
正門正面より
化学系棟
学内教会
図書館(のひとつ)
今回お世話になったSchool of Engineering & Applied Science の棟
School of Engineering & Applied Science周辺
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2008
(250)
►
8月
(42)
►
7月
(37)
►
6月
(41)
►
5月
(40)
►
4月
(49)
▼
3月
(37)
Quincy market
South Station
Children's museum
灯台?
出動
学内夕景
研究棟内
地元スーパーでの日本食材
美意識
スケートリンク
バス
議論のあと
乱高下
郵便ポスト
レッドソックス
耐震基準
歯磨き粉
本日のお散歩
洗濯
彼岸を過ぎても
ATM
白ご飯
尊敬すべきアメリカ人
朝夕の風景
家電量販店
本日のお散歩
メモリアルドーム
そりゃないでしょ
3月の学内
この立派な建物は?
お散歩写真
Brook House周辺
日本食材
Brookline Village
サマータイム
学内夜景
Brook House
►
2月
(4)
0 件のコメント:
コメントを投稿