
出発予定表も空港のようだ。電光掲示板をよく見ていないと到着番線も直前までわからない。




車内はきれいで新幹線のようだ。われわれが乗ったアセラは最高速度241km/hだそうである。
しかし揺れは大きく乗り心地は日本の車両に軍配が上がる。ちなみに新幹線の制限速度はN700系で270km/h、最高速度は300km/hだそうだ。


三人以上のグループには大きなテーブルつきのボックス席もある。これはいい。切符を切ると座席に紙が置かれる。席を移動するときにはこれをもって移動する。


これが食堂車。なぜかカップヌードルを販売していた。お湯を注ぐのかと思ったら水を入れて電子レンジに入れていた。


隣にはこれからNY Yankees vs. Boston RedSox戦を応援しに行くと思われる人たちが盛り上がっていた。車窓からの眺めもなかなかよい。


先頭車両が機動車になっている。飛行機のように非常時の脱出方法の案内もあった。このあたりは日本と大分違う。


ニューヨーク、ペンステーション(Pennsylvania Station)到着。やはり野球の応援の人たちが多い。


帰りもレッドソックスの応援団が多数乗り込みにぎやかであった。列車を降りてもまだ盛り上がっていた。

0 件のコメント:
コメントを投稿